a work of art

久々の新作

昨日は 3人の姪がそれぞれ高校・大学に合格したということでお祝いに実家へ いつもながら美味しいご飯を戴いて来ました そして 新しいタジン鍋も製作中で、素焼き段階の作品を見てきたのですが なかなかの出来です。4月には出来上がる予定ですのでお楽しみに…

明日 ワクワク

いよいよ明日オープンとなりました 不思議なもので1週間位前は 不安で押し潰されそうでしたが 今はなんとなくワクワクしています これは先日持ってきた壺の一部です 素朴な感じのモノが多く 私の好きなテイストです ここでは紹介してないものも たくさんあり…

くえすちょん

さてこれは何でしょう? ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥話は変わって お正月に実家に帰った時 もっらてきた 母親お手製の柚子の甘煮 ジャムじゃないのです、甘煮です だからパンにつけてもジャムほど甘みがあるわけではないので あまり美味しくありません …

無骨

ちょっといつもとテイストが違いますが こんなのも時々つくってます 大鉢 長辺24㎝ 高さ8㎝ 小鉢 長辺10㎝ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥仕事の方は 年末の変則スケジュールも終わり だいぶ落ち着いたのか 会社に行っても あんまり人が居なくて 閑散としています ただ人…

羞恥心

いつものシンプルなモクレンと ちょっとトロピカルな雰囲気の花模様 写真では解りづらいですが 直径30センチの大皿です 絵付けの皿は やはり大きな方が映えるし 私は好きですね ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ほんとに今更なんですが 先日実家に帰った時に 陶芸の本を借りて…

ナニモノ?

これは何だと思いますか? 漬物を漬ける器だそうです 白菜と塩、柚子、生姜、唐辛子などを入れ 上に重石(蓋)を乗せて 一晩冷蔵庫に入れておけば出来上がり そのまま食卓へ出せるスグレモノです大根やキャベツなど色々試せそうです 食べ切りサイズで 可愛い絵…

小鉢

実家に帰った折 新しい作品を入手してきました 台座付きの小鉢です 色も形も微妙に違いますが それがかえって味わい と感じ取っていただければ… 台座のところだけ 素焼きのままです(そこ(底)が可愛い) 上手い!‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 昨日は中目黒を散策 目黒川から一…

平皿

とても丁寧に描かれた絵付けの平皿です 好き嫌いが分かれそうな作品です ……………………………………………… 母にお願いしていたタジン鍋が焼きあがったそうです 一人用・二人用などサイズ違いを作ってもらいました まだ見てないので何ともいえませんが… 近日アップします …

オールマイティ デッシュ

W30㎝ ゴツゴツした皿に 爽やかな水色の幾何学模様の大皿です 質感が好きです 煮物をどっさり盛り付けてもいいし、 お刺身を盛り付けてもよさそうです 私の好きな器は、シンプルな絵付けのあるものなのですが それだと 料理を盛り付けた時に絵が隠れてしま…

モクレン

w22㎝ 絵付けの平皿です。 シンプルに一輪のモクレンの花です。 赤紫の花が一般的らしいですが、私が思うモクレンは白い花のハクモクレンです 春になると どこからかモクレンのいい香りがして、 その香りをかぐと 私は埼玉の実家を思い出します (厳密に言え…

タジン鍋

再度登場 !! いわずと知れた「タジン鍋」 しかし写真が変わると こうも素敵に見えてしまうのか!? ………………………… なので 目下 写真の撮り方研究中であります で 買ってしまいました 一眼レフデジカメ オリンパスE-P1しかし取説を読んでもちんぷんかんぷんで なか…

湯呑み茶碗

ペアの湯呑み茶碗です ペアといっても 微妙に形が違っています 写真ではわかりづらいですが、 ひとつは飲み口が広がっていて ストンとした寸胴なフォルム もうひとつは下の方が丸みを帯びていて…まるで夫婦を連想させます水色と 縦のストライプが 爽やかな感…

素敵

プロに撮ってもらった写真が出来上がりました う〜ん やっぱり違うもんですね〜(感動・涙) たくさん撮ってもらったのですが、 いっぺんに見せてしまうのはもったいないので ちょっとずつ アップしていきますね (ちなみに 10月23日の木紋壷の写真も 差し替えて…

ロウ抜き木紋壷

H320×D300 単純な形なのですが、なぜか田舎の栗林と田畑を思い出させてくれる ほのぼのしたモチーフが好きです花を飾ってもいいのですが、 私的には大振りの木枝をシンプルに飾るのが素敵だと思います

ススキ

W230×H230 この季節に似合う「ススキ」をモチーフにした花瓶です ちょっと萩焼の雰囲気があるやさしい色合いと、丸みを帯びた形が可愛い感じです 場所を選ばず、どこでも飾れそうです

不思議な魅力

W330×H260 不思議な色と形の花器です。 緑青を葺いたような、錆びたような、ゴツゴツした…何とも言えない雰囲気私の好みのテイストではなかったハズが、見れば見るほど 「好きかも…」 我が家の玄関を入って直ぐの写真です。 大好きなKAEさんのステンドグラス…

菊花紋壺

W280×H350 「菊花紋壺」 今日は 作り手(母)を紹介します。 (1933〜2009) 1992〜1996 陶芸サークル「楽陽会」 2002〜2008 陶芸教室「クラフトガーデン」 2003 新構造展「奨励賞」 新構造・埼玉支部展「埼玉新聞社賞」 2004〜2006 埼玉県展入選 2008 さいたま…

シンプル イズ ビューティフル

W16.8センチ×H8.5センチ 最近 陶器の紹介がなかったので、新作(?)をご紹介。 ラーメンどんぶりです。 マットな白地に灰色で描かれた大振りな葉っぱのモチーフ。 シンプルな色とデザイン なぜか惹かれる 私好みの一品です。 いわゆる“丼”というだけではなく 煮物や…

ほの暗い灯り

今日は私の大好きなステンドグラスを紹介します。 村瀬可衣さんという作家さんの作品です。 3年位前に、恵比寿三越のクロスイーで見かけたのが初めての出会いでした。 ステンドグラスといえば、教会とマリア像のイメージが強く、 大掛かり過ぎて それほど 私…

花台

これは花器ではなくて、下の花台の方をご紹介。 魚の形に型抜きをしたちょっとポップな雰囲気ですが、 渋めのグリーンが上手く調和(?)しているのではないでしょうか。初期の作品です。 実家で撮影したので、ちょっとサイズは分かりませんでしたが、 高さは30…

皿 No2

W200むむっ見たことあるお皿です。そうです、私が一番好きなお皿の柄の最新版です。 前にブログに載せた時のお皿より、紺の色味が濃くなっています。2度と同じモノが出来ないのが、手づくりのいいところでもあります。

花器

W290×H150×D50ごつごつした表面、濃いめのグレー地にポイントで白が浮き出ています。 まるで、惑星のクレーターのようです。 暗めの色なので、鮮やかな色の花を少しだけ生けると花器も花も映えると思います。

無水調理できるタジン鍋

写真は実家の陶芸作業場です。 昨日、実家に帰ってきました。 父の墓参り、そして母の作ったおはぎを食べました。 W210×H150さらに母の新作、「タジン鍋」で野菜と豚肉の蒸し焼きを食べました。タジン鍋とは、アフリカのモロッコの民族料理に使う伝統の水無…

花瓶

地はくすみのある白に、彫り込みで茶を着色した花瓶2種 日本の花をモチーフに和を感じさせてくれる 色味がシックなので、カラフルな花々が似合いそうです サイズH120ミリ×W150ミリ×D110ミリ。モチーフは牡丹 サイズH120ミリ×W110ミリ。モチーフは椿 それにしても 私に…

ワインクーラー

W155×H190 ちょっと尺が足りない感もありますが、 ワインクーラーです。 他に花瓶としても使えます。友人を招いた時 こんなワインクーラーでおもてなししたら 素敵では?

一輪挿し

左:W90×H205 最近のお気に入り「一輪挿し」です。 幾何学模様は、やっぱり色合いが勝負です。白は表面がつるつるした感じで、シンプル 他の2つは、ザラっとして、マットな感じです。

きっかけ

W195 「ギャラリーを開こう」と思うきっかけとなったお皿です。 それまでの母の作品は、 ちょっとゴテゴテした感じで 私の好きなテイストではありませんでしたそれが このお皿を見て …一目ぼれですシンプルな白いお皿に、薄青色のアケビやザクロ、葡萄のモチ…